前橋市上小出町の歯医者,歯科なら岩田歯科医院

tel.027-234-1649

岩田歯科医院の特徴
FEATURE

予防治療の重視

歯科疾患の治療は「治す」ことを重点としたものから、予防処置を重視する治療になっております。「生体と細菌の攻撃の均衡を保つ(コントロール)目的」へと変わっております。気軽に相談できるアットホームさを大切にしています。歯や入れ歯、お口に関するお悩みごとがありましたら当院へお気軽にお問い合わせください。

最適な治療・丁寧な治療

常に技術を学び、習得した上で、患者様のお口の状況に適した治療方法をご提案、ご説明させていただきます。患者様の痛みや不満をまずよく聞き、一刻も早く取り除くよう治療させていただきます。歯とお口の健康パートナーとして、お気軽にご来院ください。

衛生面への配慮

当院は施設基準を満たしており、徹底した衛生管理を行っております。治療時に使う器具や器材が不衛生であると、それらを介して院内感染の危険が高まります。当院では器具一つ一つを個別滅菌しており、患者様ごとに滅菌済みの器材を使用しています。安全で安心した治療をお受けください。

新着情報WHAT`S NEWS

施設基準等について

当院は以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。

詳しくはこちら▼

■医療DX推進体制整備加算(医療DX)

当院では、医療 DX を通じた質の高い診療提供を目指しています。

  1. オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用できる診療体制を整えております。
  2. マイナ保険証利用を促進すること等、医療DXを有効活用して質の高い医療を目指します。
  3. ■歯科初診料の注 1 に規定する基準(歯初診)

    院内感染を防止するために、徹底した滅菌対策(オートクレーブ滅菌等)を行っております。

    ■歯科外来診療医療安全対策加算 1(外安全 1)

    歯科医療に関わる医療安全対策に取り組んでおります。

    1. 医療安全対策に関わる研修会の受講およびスタッフへの研修を実施しております。
    2. 安全で安心な歯科医療体制のために、AED・パルスオキシメーター・酸素・血圧計・救急蘇生セット等を設置しております。
    3. 緊急時に対応できるよう、連携保健機関と対応いたします。
    4. ■外来後発医薬品使用体制加算(外後発使)

      後発医薬品(ジェネリック医薬品・先発医薬品と同様な成分と効果が期待できる医薬品)の使用に積極的に取り組んでいます。

      ■一般名処方加算

      後発医薬品の使用、安定供給に向けた取り組みを実施しています。

▲ページトップ